emacs

ものすごーく久々の書き込みですが…

僕は基本的にエディタにmeadowを使っているのだけど、ここのところmeadowの開発がのんびりしてきたというかあまり進んでいないというかとまっているというかええと…。

なので、windowsな環境でもemacs23をインストールしてみることに。確かemacs22位の頃にもwindowsな環境にインストールを試みて、結局はフォント周りで色々と往生した記憶があって、あと日本語入力周りとかその辺りの絡みも合って結局meadowに戻った。まあ、ともかくやって見ましょうってことで試す。

 

まずはパッケージをダウンロード。gnuさんちに行って、windowsバイナリ落としてっと。んでzip解凍して、とりあえずemacs/bin/下を見てみる。runemacs.exeを実行すればOKだったはず…。おお。とりあえず問題なく立ち上がるぜ。

で、meadowで使ってる.emacs.elをこちょこちょっと修正してやれば動くだろうけど、まずはフォント関係だな…。ええっと…(検索3分)

うひょー。ほんと?こんなにフォント回りの設定楽になったの?


(cond (window-system
       (set-default-font "MS ゴシック-9")
       (set-fontset-font (frame-parameter nil 'font)
                         'japanese-jisx0208
                         '("MS ゴシック" . "unicode-bmp")
                         )))

ついでにこれでubuntu環境とwindows環境で.emacs.el書き分けなくて済む(フォント名だけは書き換える必要があるけど、それくらいはね…。ちなみにubuntu環境では梅ゴシック-9とかにしてます)。

けど、IMEは相変わらずインライン変換しないね。あはは。

 

あと、emacs23でdefault-frame-alistにforeground-colorとかbackground-colorの設定を入れると、C-x 5 2とかしたときにheightとwidthが聞かなくなるらしい。ので例えば


(setq default-frame-alist
      (append (list
	       '(background-mode . light)
	       '(border-color . "black")
	       '(mouse-color . "white")
	       '(cursor-color . "light salmon")
	       '(vertical-scroll-bars . right)
	       '(font . "MS ゴシック-9")
	       '(top . 0)
	       '(left . 100)
	       '(width . 100)
;	       '(height . 60)
	       '(height . 70)
;		   '(alpha . (70 50 30 30))
	       )
	      default-frame-alist))
(setq initial-frame-alist default-frame-alist )
(set-foreground-color "black")
(set-background-color "white")

とかすると幸せになれるらしい。

IMEがインライン変換しない件、僕はskk使うからどうでもいいといえばいいのだけど、ちょっと気分がよくないので…。gnupackさんちのemacsさんところからemacs23.4を落としてきました。これを使うときちんとインライン変換するの。

…emacs24.0.93があったのでついそっちにしちゃいましたが。
何にしても、これでmeadowさんともお別れかも。

2012年 3月 15日 | Posted in PC
タグ:
まだコメントはありません。

コメントする

XHTML: 使用可能タグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>